2011-08-01から1ヶ月間の記事一覧
街角に安売りの自動販売機が置かれている。側面には”PRICE”という立体的な文字と、その文字をハンマーで打ち壊す男性のイラストが描かれている。 通りかかった子供がイラストを指差し、「あの人、乱暴や!」と叫ぶ。 なるほど、英語の意味を知らないとただの…
鰻屋へ行く。 「うな丼の特上とうな重の上、まったく同じ値段ですけど、なにが違うんですか?」と男性店員にたずねる。 男性店員が「容れ物です!」とさわやかに答える。
山中さん「雑誌の『明星』ってまだあるんか」 秋口「どうでしょう」 山中さん「『平凡』は?」 レツゴー「もうないんとちゃいますか」 山中さん「いまアイドル雑誌ってなにがあるんや」 浅野さん「『BUBKA』」 浅野さん以外「「それは違う」」
いつものメンバー7人で集まる。 平均年齢35歳、全員が長男、だれひとり子供を作っていない、という事実に思い至り、愕然となる。 日本の将来は暗い。
ジムのプールに通いはじめる。 秋口のクロールでは、老人の平泳ぎにすら追い越される。
あらゆる挙動がスローになってくる。
せっかく焼き鳥屋へ行ったのに、刺身やタタキや湯引きポン酢ばかりを食べて帰ってくる。
三ノ宮にできた大分風唐揚げの店へ行ってみる。 「この店の親父、やけにでかいな」と思っていたら、森島康仁選手(大分トリニータ)のお父さんとのこと。 そらでかいわ!
寝るときはベッドの上だが、朝起きてみると、必ずフローリングの上に横たわっている。
いつものメンバーで中華料理店へ行く。 異様にかわいらしい中国人の店員さんが働いている。 店を出たあとで、浅野さんがその店員さんを絡めた猥褻な妄想を口走る。 岩崎さんが「おまえ、呪われてるな」とあきれる。 浅野さんが「いや、選ばれてる!」と開き…
岩崎さんが「休日の眼鏡屋にはかわいいメガネ店員やメガネっ子の客がたくさんいるから、たまに見にいく」という発言で変態番付を一気に駆けあがる。
母親が訪ねてくる。 「こないだテレビでAKB48の特集番組を観たんよ。あの子ら自体はええねんけど、一瞬、舞台じゃなくて客席のほうが映ってね。あんな若者ばっかりになったら日本は終わりやな、と思ったわよ」と母。 NMB48劇場へ行ったことがある、とは言い…